【Moho】クリップボードへコピーしてペイントソフトに貼り付けできる?

最終更新日:2022年10月31日

Moho Pro 13チュートリアルマニュアル、チュートリアル 4.3:画像テクスチャを進めていたのだが……。
チュートリアル内容に関わらず、全体として知っておきたい仕様的なもの。

Moho推奨ペイントソフトは、Adobe Photoshop。

しかしフォトショは持ってないので、FireAlpacaでやってみた。
Mohoから画像をクリップボードへコピー。FireAlpacaで貼り付け。
Mohoからコピーしたはずの画像が全く貼り付けられません。
非常に小さい8bitレイヤーが追加はされるんですが……。これじゃぁねぇ……。

一応有償ソフトであるPaintgraphic2があるのでそっちで試してみたら、ちゃんとMohoからコピーした画像が貼り付けられました。
そこで模様を描き、.png画像作成、Mohoで再度組み合わせる、みたいなことをするのですが……。
ペイントソフトとの相性が悪いのか、画像をMohoに持ち込んでみるとずれます。
っていうか、よく見るとPaintgraphic2に貼り付けた時点でなんかずれてるし変な線出てるし。

“これ一本でアニメ制作”がウリのMohoですが、もしかして他ソフトと相性が悪いからこれ一本で制作した方が良いと……?
まぁ確かにもともとMohoのみで制作するつもりではあったので、いいんですけど……。

GIMPやPixiaは試していないけど、それらもだめなら、フリーソフトでMohoからコピーした画像を貼り付けるのは無理かも?

ただ、“クリップボードへコピー”が使い物にならないだけで、Mohoで.png画像作成してからアルパカで開き、模様を描いてレイヤーを.png画像で保存、Mohoへ……というやり方だと、何の問題もなくちゃんと取り込めます。

Mohoの“クリップボードへコピー”が非推奨って感じかなぁ。
フォトショなら上手く動作するかもしれないんですけどね。